金曜日はパンの日6/6はnadinadiです。ご予約ラインナップです。

完売いたしました。

ありがとうございました。

本当に、久々のnadinadiです~~💕🤣💕

元気にしておりますがなかなかできず大変申し訳ありまっせん❣️

今週金曜日6/6販売させていただきます。

ラインナップです。よろしくお願いいたします。

ご予約は、6/4水曜日23:59までに、ご自分のお名前、パンの名称と個数、何時ごろのお引き取りかをご連絡ください。

(トップページのコンタクトから送信ください。ラインやメルアドをご存知の方はそちらからでも大丈夫です。)

お引き取りの時間は13:00~18:00の間でおねがいいたします。

<おまかせセット>はナディハウスに取りに来てくださる方は税込5200円

郵送をご希望の方は税込送料込みで5500円になります。

下記URLのストアーズからもご購入いただけます。

ぜひご活用ください。(おまかせセット宅配冷凍便のみ)

https://nadihouse-nadinadi.stores.jp/

よろしくお願いいたします。

あと、セットではなく単品での冷凍便もできます!!!

こちらが今週金曜日6/6のメニューです。ご予約は6/4まで💛

<ひまわりの種のライ麦パン> 

<ココナッツオイルの丸パン>

<湯種ドーナッツ>

<パンオ マカダミア>

<春よ恋食パン>

<湯種でつくるごま食パン>

<ベーコンエピ>

<ショコラシトロン>  

<直焼き塩バター>

<オニオンチーズブレッツェルベーグル> 

<リッチミルク>ミニ食パンです

<パヴェキャンヌベルジュ>別名クランベリーの石畳

お待ちしてま~~~す❣️

急に変更になったり、ご希望の数量に応えられないことがあるかもしれません。

ご勘弁くださいませ。

よろしくお願いいたします😊

4/30 10:30 初級1始まります。1日体験のような感じでご参加いただけます

メニューは

くるみパン

黒糖くるみパン

ブロッコリーのクリームスープ

です。

ホシノ酵母でのレッスンになります。

最初から天然酵母~~~??  ってハードル高そうに見えますが。。

最初はここから始めた方がその後、イーストも自家製酵母も微量イーストも楽勝になります。

急がば回れ

慣れればホシノ酵母のほうが扱いやすく時間に縛られることもなく、

見極めもやさしいです。

しかも誰でも美味しいパンが焼けますよ。

ぜひこの機会に

1日体験として参加してみませんか💕

もちろん、もうすでに1日体験は済ませていて初級からやりたいと思っている方

あとは

穴埋めとしての参加もオッケーです😊

2024 .4.30 10:30~14:00

今度の水曜日です。

会費は6500円

場所はナディハウス

ご案内が遅れてしまって申し訳ありません。

すぐすぐですが

ご興味ある方はぜひお越しくださいね❣️

お待ちしてま~~~~す😆

1日体験 3/30(日) 10:30~

3月開催の1日体験

3/30(日)   10:30~14:30

メニューは

○黒オリーブのフォカッチャ

〇ハーブパン

〇ポテトクリームスープ

〇紅茶

〇持ち帰りの生地  

〇おみやげパンもあります。


パン作りが初めての方もお家で作っている方も面白いパンの時間を楽しんでくださいね💕


会費  5000円 (税込み材料費込み)

場所  ナディハウス  青葉区二日町6-6-503


追って持ち物等のご連絡をいたします。当日のキャンセルは全額のお支払いになりますのでお気をつけください🌈🌿

みなさんにこんなに愛されるとは

しょうゆって旨味のかたまり。なのでパンもとっても美味しくなるんです。

今回のパンは黒砂糖ときな粉なのでもう違和感なし。

とってもいい感じ。

パンは上にも伸びてるしすっとしてグルテンきれい みたいなのに

きな粉のおかげで口の中でほどけてグルテンを感じない不思議な食感

実は中に黒糖の粒々が入っていて中からとろーり。

ここにあんことバターは確かにたまらん。